千葉県松戸市にあります「株式会社ナイス」です。
弊社は千葉県松戸市に拠点を構え、県内各地や首都圏にてビル清掃などの清掃業務を手掛けております。
様々な場所を清掃することが仕事の清掃業務。
仕事で身につけた知識やスキルを日常生活にもめちゃくちゃ役立てることが可能なのはご存知でしょうか?
今回は、清掃のお仕事でどんな知識やスキルが身につくのかをご紹介いたします。
汚れの性質が判断できる
ひとくちに汚れといっても、酸性の汚れやアルカリ性の汚れといった具合に色々な性質に分類されます。
こういった汚れの性質を理解するということは、どんな洗剤を使えばいいのかがわかるという意味でもあります。
清掃業者として働いていると、先輩社員からのノウハウをいただけたり、経験を積むことができますので、汚れの性質を理解できるようになります。
知識やスキルを習得することができれば、家庭の汚れも容易に落とすことが可能になります。
掃除時間の短縮化
仕事には納期というものが存在します。
清掃業であれば、「何時までにどの程度清掃を完了しておく」というのが納期になります。
この納期を守るためには、いかに効率的に掃除を行うかがとても大事になってきます。
でないと、人混みをかき分けながら清掃を行ったりしないといけなくなってしまいます。
清掃を仕事として経験することで、自然と経験値があがっていくので、気がつくと以前よりも効率的にかつ時間を短縮して家の掃除ができるようになります。
年末の大掃除も時短できるので、他の家庭よりも長いお正月を過ごすことができるようになるのでメリットは大きいですね。
【求人】清掃業に興味はありませんか?
千葉県松戸市の株式会社ナイスでは、ビル清掃などに携わってくれるスタッフを募集しています。
清掃の経験が全くない方も、経験豊富なスタッフが手取り足取り教育させていただきますのでご安心ください。
もちろん過去に経験のある方からのご応募もお待ちしております。
身につけた知識やスキルは普段の暮らしにも活用できますし、メリットも多い仕事です。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください。
皆様からの各種募集ページをお待ちしております。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。